こんにちは!
日本時間の2013年10月5日(土)にGoogleの「ペンギンアップデート2.1」が実施されましたね。検索結果全体では大規模な順位変動は確認できず、影響範囲は全体の1%以下との事です。
基本的にペンギンアップデートは、不自然な相互リンクをしているサイトや有料リンクを購入しているサイトなど、明らかなブラックなSEOをしているサイトが対象になっているので、今回のペンギンアップデートで大きな影響を受けたサイトは、この機会に見直した方が良さそうです。
有料で購入した被リンクを外すのは大変だと思いますが。そもそも外せない可能性が・・・。
私が運営しているサイトはお陰様で、特に何の影響も受けませんでした(現時点でですが)。自分のやり方に不安を持っていたので正直、ホッとしています。これからも日々勉強です。
ちなみにGoogleのアップデートには「ペンギンアップデート」以外に「パンダアップデート」があります。「パンダアップデート」は高品質なサイトをより上位に表示して、検索結果の品質を高める為に実施されています。「ペンギンアップデート」は外部の要因が評価されるのに対して「パンダアップデート」はサイト内部のコンテンツの質が評価されます。
↓詳しくはこちらのサイトが参考になります。
私はSEOの初心者なので、SEOに関する情報を知るのにも、どこから情報を得れば良いのかが分かりません。
そんな時に「namaz.jp」というサイトを知り「Google変動アラートメール無料配信お申込み」を登録しました。「Google」の順位に変動があった時に、即座にこちらにメールでお知らせしてくれます。
サイトを見ると以下の様な情報が確認できます。
その日の平均順位の変動幅が分かります。今日は「不安定」みたいです。
常に最新の情報が掲載されています。
何かがあった時に即メールでお知らせしてくれるのは安心感があっていいですね。
↓以下のサイトより配信申し込みができます。
最後に!
Googleの「ペンギンアップデート」や「パンダアップデート」を気にする必要のない日が来てくれれば良いのですが。残念ながら、この業界にいる限りは無理ですね。
以上「Googleで検索順位変動があった時にアラートメールを送ってくれるサービス!namaz.jp!」でした!
それではまた。
↓その他、「キーワード」に関する記事になります。
コメント