こんにちは!
新しくサイトを構築した時や、新規記事を投稿した時にできるだけ早く検索エンジンにインデックス(登録)してもらい、検索一覧に表示して欲しいものです。そうしなければ検索エンジン経由でのアクセスが増えませんからね。
そのインデックスを早める方法の一つとして「Googleウェブマスターツール」を利用し、「sitemap.xml(サイトマップ)」を「Google」に送信することで、検索エンジンへ各ページのインデックスを早めることができます。
今回は「WordPress」の「Google xml sitemaps」プラグインを使用し、Googleへ「サイトマップ」を送信する方法を記事にしたいと思います。
sitemap.xml(サイトマップ)とは?
まず「sitemap.xml(サイトマップ)」ってご存知でしょうか?「sitemap.xml」とはxml形式で記述されたファイルのことです。検索エンジン(GoogleやYahoo!)へ新しくサイトを構築した時や、新しくページを作成した時にページのインデックスを促進させるために、Googleにこの「sitemap.xml」を送信します。
↓以下のウェブマスターツール ヘルプページより内容を確認できます。
サイトマップの形式とガイドライン
では実際に「sitemap.xml」を作成してみたいと思います。
「Google xml sitemaps」プラグインをインストール!
「sitemap.xml」は無料のWEBサービスを利用して、作成することもできます。しかし、それでは新規記事を作成するたびに、WEBサービスを利用して「sitemap.xml」を作成する必要がでてきます。
そこで便利なのがWordPressプラグインの「Google xml sitemaps」です。
この「Google xml sitemaps」をWordPressにインストールすると、新しく記事を投稿すれば、自動的に「sitemap.xml」が作成されるようになります。
まずはWordPressの管理画面へログイン!
↓「ユーザー名」と「パスワード」を入力し「ログイン」をクリックしてください。
管理画面よりプラグインのインストール!
↓管理画面が開きますので「プラグイン」⇒「新規追加」をクリックしてください。
↓プラグインのインストール画面が開きますので「検索」に「Google xml sitemaps」と入力し「プラグインの検索」をクリックしてください。
↓検索結果が開きますので一覧の「Google xml sitemaps」⇒「いますぐインストール」をクリックしてください。
↓確認画面が表示されますので「OK」をクリックしてください。
↓インストールが完了した画面が開きますので「プラグインを有効化」をクリックしてください。
↓「プラグインを有効化しました。」の文言が確認できます。
これでプラグインが有効化されました。
「Google xml sitemaps」の細かい設定を見ていきます!
↓管理画面から「設定」⇒「XML-Sitemap」をクリックしてください。
「XML-Sitemap」の設定画面が開きますので、確認していきます。
↓まずは「基本的な設定」を確認してください。基本そのままで良いと思います。
↓次に「追加ページの設定」を確認してください。こちらも基本そのままで良いと思います。WordPressURL以外でサイトマップに含める場合に使用してください。
↓次に「投稿の優先順位」を確認してください。こちらは「優先順位を自動的に計算しない」をチェックで良いと思います。
↓次に「Sitemapコンテンツ」を確認してください。こちらは上4つをチェックで良いと思います。
↓次に「含めない項目」を確認してください。含めないカテゴリーや記事があれば、こちらでチェックしてください。
↓次に「更新頻度の設定(changefreq)」を確認してください。基本そのままで良いと思います。
↓次に「優先順位の設定(priority)」を確認してください。基本そのままで良いと思います。
↓最後に「設定を更新」ボタンをクリックしてください。
これで設定は完了です。
↓FTPでサーバーを確認すると「sitemap.xml」が作成されているはずです。
もちろん、この後に「sitemap.xml」の「Googleウェブマスターツール」への登録は忘れないようにしてください。
最後に!
「Googleウェブマスターツール」へ「sitemap.xml」を送信する作業は、検索エンジンに自分のサイトや新規記事を知らせるのに、有効な方法です。
サイトを新規構築した時に、一番最初に行うSEO対策といっても過言じゃありません。「Google xml sitemaps」プラグインは常に「sitemap.xml」を自動更新してくれますので、必ず設定しておいてください。
以上「自動でサイトマップを作成!「Google xml sitemaps」プラグインが便利!」でした!
それではまた。
コメント