グーグルアドセンスの広告が意図していない位置に表示されるようになりました。
↓以下のようにテキストとテキストの間にアドセンスが挿入されています。
明らかに視認性が悪く、訪問してくれたユーザーの邪魔にしかなっていません。
調査してみると自動広告が原因であることが分かりましたので修正方法を解説します。
グーグルアドセンスの自動広告の解除の仕方は?
自動広告の解除は簡単です(1分で対応可能)。
まずはグーグルアドセンスのページを開いてください。
↓ページが開いたら「広告」をクリックしてください。
↓「広告掲載の自動化」のページが開いたら、該当ドメインの「編集」をクリックしてください(自動広告がオンになっているのも確認できます)。
少し前にグーグルアドセンスの設定を触った時、自動広告をオンにしてしまった記憶があります。
↓「広告設定のプレビュー」のページが開いたら、「自動広告」をクリックし解除してください。
↓「自動広告」が以下のように解除されたら、「サイトに適用」をクリックしてください。
↓「広告掲載の自動化」のページに戻り、該当ドメインを確認すると「自動広告」が「オフ」になっているのが確認できます。
以上で自動広告の解除完了です。
自動広告が解除されているかどうかの確認を忘れないようにしてください。
広告の変更が適用されるまで最長で1時間掛かります。
最後に
自動広告がオンの状態でも手動広告が使用できるので、オンのままにしている人も多いのではないでしょうか。

自動広告が邪魔な人は、すぐに解除しましょう。
以上「グーグルアドセンスが変な位置に表示される!原因は自動広告!」でした。
それではまた。
コメント