こんにちは!
先日、お客さんからスパムじゃない正当なメールが、迷惑メールボックスに入ってしまって困っていると連絡がありました。
Gmailは凄く便利で使っているうちに、学習をしてくれるんですが、それでも、たまにこんな事が起こります。これがもし、お客さんからの大事なメールなら大変です。
お客さんからの大事なメールは迷惑メールボックスに入らないように、フィルタ機能を使って設定する方法を記事にしておきたいと思います。
設定手順!
Gmailの画面を開いて下さい!
↓画面右上にあるアイコンが歯車の「設定」⇒「設定」をクリックして下さい。
↓「設定」画面が開きますので「フィルタ」をクリックして下さい。
↓フィルタの一覧が出てきますので、一番下にある「新しいフィルタを作成」をクリックしてください。
↓フィルタ画面が表示されますので、必要事項を入力し「この検索条件でフィルタを作成」をクリックしてください。
↓「迷惑メールにしない」にチェックを入れ「フィルタを作成」をクリックしてください。
迷惑メールの設定が完了しました。
最後に!
これで重要なメールが迷惑メールボックスに入らないようになりました。これでお客さんからの大事なメールを見逃したりする事がなくなりますね。
以上「メールが届かない?Gmailでメールが迷惑メールに入らないようにする!」でした!
それではまた。
コメント