こんにちは!
今回はfacebookページのURLを分かりやすく変更する方法を備忘録として残しておきます。facebookページを作成した直後のURLは、facebookより割り当てられた非常に分かりにくいURLとなっています。
↓以下の様なURLが割り当てられます。
このままでは人に紹介するのも名刺に記載するのも非常に不便です。そこでfacebookの管理画面よりURLを変更したいと思います。
↓以下の様なURLに変更する!
ちょっと前まではユーザーネームを変更するには25人以上の方に「いいね!」をクリックしてもらわなければ、ユーザーネームが変更できませんでした。しかし今は1度だけですが、ユーザーネームを変更する事が出来ます。
手順!
↓facebookにログインした状態で「管理者用パネル」の「Facebookページを編集」⇒「ページ情報を更新」をクリックしてください。
↓「ページ情報」画面が開きますので「Facebookウェブアドレス」をクリックしてください。
↓「Facebookウェブアドレス」の詳細が開きますので「ウェブアドレスの変更」をクリックしてください。
↓「Facebookウェブアドレス」に希望するユーザーネームを入力します。使用可能であれば「選択可能か確認」をクリックしてください。
【ユーザーネーム変更時の注意事項!】
- 一般的な単語をユーザーネームに使用できません。
- ユーザーネームには英数字(A~Z、0~9)とピリオド(.)のみです。
- 一度変更したユーザーネームは再度、変更できません。
↓「このユーザーネームは選択可能です」の画面が表示されますので「承認」をクリックしてください。
↓「完了しました」の画面が表示されますので「OK」をクリックしてください。
これで変更は完了です。やり方さえ分かれば、簡単ですね。
最後に!
以後は変更したURLでアクセスが出来るようになります。facebookに割り当てられていたURLでアクセスしても、自動で変更したURLに遷移します。
初めてfacebookページを作成する方のご参考になればと思います。
以上「必ず設定しよう!facebookページのURLを分かりやすく変更する方法!」でした!
それではまた。
コメント